チバちゃん記事 犬の食事と栄養管理について 2025年6月8日 こんにちは!! 普段どんなフードをあげていますか? とりあえずパッケージに成犬用って書いてあるもの、チワワ用など自分の子の犬種用と書いてあるもの色々ありますよね。 正直栄養とかそれ用のだから大丈夫でしょと思ってる人も少なくないと思います。 でも栄養素それぞれについて知るとフード選び、または自分で手作りフードを作るのも楽... Second-Family
チバちゃん記事 犬のストレスサインとケア方法 2025年6月1日 こんにちは!! 犬も私たちと同じように、ストレスを感じることがあります。そんなときに気づいてあげることが大切です。犬がどんなサインを出しているのか、優しく見守ってあげましょう。 犬のストレスサイン 犬がストレスを感じているときには、次のようなサインが見られることがあります。 大きな声で吠えたり、鳴いたりする 舌を舐めた... Second-Family
チバちゃん記事 この時期気をつけること 2025年5月17日 こんにちは! 関東地方の5月に犬たちが気をつけてほしいポイントについてお話ししますね。暖かくなってきて、外で遊ぶのも楽しい季節ですが、ちょっとした注意も必要です。 気温の変化に注意 5月は日中は暖かくなりますが、朝晩は冷えることもあります。犬の体調管理や防寒対策を行い、急激な気温差に注意しましょう。 紫外線対策 日差し... Second-Family
チバちゃん記事 犬の病気と予防について 2025年5月10日 犬の病気と予防:いつも元気でいてもらうために知っておきたいこと こんにちは!犬は私たちの大切な家族です。いつまでも元気でいてほしいですよね。でも、犬も人と同じように病気になることがあります。だからこそ、病気のことや予防方法について少し知っておくと安心です。今日は、犬に多い病気と、その予防方法について書きたいと思います。... Second-Family
チバちゃん記事 犬にとって危険な食材 2025年4月23日 犬たちと生活しているとご家庭によってあげているご飯が違ってて手作りフードまであげているご家庭まであります。 普段生活している中で家族として自分が食べているものをついつい犬にもあげてしまう人もいるかと思います。その中でもあげていいものダメなもの犬たちを家族として迎える際にみなさん調べると思いますが意外にみんなあげているも... Second-Family
チバちゃん記事 犬との接し方(自分流) 2025年4月13日 こんにちは僕です! 今日は、犬たちとの接し方についてお話ししたいと思います。 毎日お客様の犬たちと接していると、同じ接し方ではうまくいかないことが多いですよね。皆さんは、自分の愛犬たちとどのように接していますか? 例えば、おもちゃを投げて遊んだり、一緒にお散歩に行ったりと、いろいろな方法がありますよね。でも、その子たち... Second-Family
チバちゃん記事 褒めること、怒ること 2025年1月18日 自分は普段の犬との生活で褒めるばかりではなく、怒るところは怒ってます。 それは犬の躾において、「褒めるところは褒めて、怒るところは怒る」というアプローチは必要だと思っているからです。理由は、犬にとって何が良い行動で、何がいけない行動であるかを明確に理解させたいからです。以下に、このトレーニング方法のポイントをいくつか挙... Second-Family
チバちゃん記事 トマトの誕生日! 2023年5月20日 今日はトマトの1歳の誕生日😀 カリフラワーから産まれたトマト🍅 ややこしいな(笑) 帝王切開で産まれて、初乳以降人口哺乳で育ててきたけど健康的に育ってきて良かった😄 離乳食とかもなかなか量を食べてくれなかったから苦労したしね😀 初ケーキもバクバク食べ、だけ... Second-Family