2025年6月 朝のお時間 2025/6/16 2025年6月16日 朝ご飯!! きな子が昨日の夜ご飯夜中に食べてて、朝スル~😅 一回あけようかな。 ハナ、はんぺん、ディーゼル、マーキュリー完食!! ハナときな子の膝上争奪戦が始まり😁 片方が気を抜いて離れると片方に取られる(笑) マーキュリーとディーゼルがジーッとこっちを見つめてゆったりしててǶ... Second-Family
2025年6月 夜のお時間 2025/6/15 2025年6月15日 晩御飯!! きな子がスル~😅 他のみんな完食!! シュナウザー軍団のはしゃぎがあり😁 はんぺんの走りがあり楽しんでるみんな😁 ハナ、きな子はちょっと僕の膝とかに避難して😁 静かなメンバーとはしゃぐメンバーとで別れるけどみんなそれぞれ楽しんでるみたいです&#... Second-Family
チバちゃん記事 犬の健康を守るために:適切な運動量と運動方法 2025年6月15日 こんにちは! 犬は私たちの大切な家族の一員であり、健康的な生活を送るためには適切な運動が欠かせません。 今回は、犬の年齢や品種に応じた適切な運動量と、効果的な運動方法について話せたらと思います。 1. 犬の運動量の目安 子犬(生後0〜6ヶ月) 運動は軽めで、遊びを中心に。過度な運動は成長に悪影響を及ぼすため、短時間の... Second-Family
コメント付き 午前のお時間 2025/6/15 2025年6月15日 朝ご飯!! きな子ちょっとウェット混ぜたら完食しました! 他みんなも完食!! はながいらっしゃいましてはなはすっかり慣れてるので問題なし! はんぺんはのびのびとたまに構っての眼差し😙 エミネム、トラヴィス、スヌーはこれでもかっていうくらいはしゃいで楽しそう😁 きな子もだいぶ慣れてきて良い... Second-Family
2025年6月 夜のお時間 2025/6/14 2025年6月14日 晩御飯! ピチがゆっくりだけどみんな完食😁 きな子がいらっしゃいまして! すぐに慣れました😁 エミネムはぐっすりおやすみしてて スヌー、トラヴィスは最初騒いでたけど落ち着きました😀 ディーゼルも最初僕にガウガウだったけど慣れました😁 マーキュリーはちょっと... Second-Family
2025年6月 午前のお時間 2025/6/14 2025年6月14日 お泊り多いというより大きい😯 レオとはんぺん、ディーゼル、エミネムが何かぞろぞろして😁仲良いのか😁 スヌー、トラヴィスはランでのんびり🙂 だいきち、ピチはみんながワイワイなるとちょっと焦って避難するけど基本的に問題なし! クウは出てくるようになったけど他の... Second-Family
2025年6月 夜のお時間 2025/6/13 2025年6月13日 晩御飯! だいきちが隠す隠すのちょいたべて 他みんな完食!! レオがはんぺんに遊んで言うけどやっぱり断られる😅 でも本犬は楽しそう😁 ペチもまだまだアクティブだけど 他みんなはおやすみモード😁 でも大きな2頭いても他のみんな慣れてきたな😁... Second-Family
2025年6月 朝のお時間 2025/6/13 2025年6月13日 朝ご飯!! みんな完食!! だいきちとはんぺんが来てます! 大きいのが増えてクウがちょっと大人しくなった😅 ポールとピチの偵察が始まり😁 レオがはんぺんに夢中だったりするけどはんぺんはスル~😅 さくらがレオとはんぺんにちょっかい出しつつレオと並走😀よく見る... Second-Family