2025年10月 夜のお時間 2025/10/14 2025年10月14日 晩御飯! 完食!! 冬の芝生用種を撒くために再度芝刈り中😁 部長とこたろーもちょいちょい出てきては刈りたい所に居座るのでちょっと大変😁 こたろーはクッションで遊んだりしてるけど部長はたまにちょっかいだそうとして躊躇う😙 雨降ってきたから夜は冷えそうですな😅... Second-Family
2025年10月 朝のお時間 2025/10/14 2025年10月14日 朝ご飯しっかり完食! ソアン、ことが日帰り! こたろーとソアンが遊びながら横からことがちょくちょくちょっかい😁 部長はちょっと離れたところから観戦して、ソアンがドタっと力いれるとビクってなる🤣 良い感じに遊べるメンバーだ😁 部長も優しく遊べたら遊びましょ😙... Second-Family
2025年10月 夜のお時間 2025/10/13 2025年10月13日 晩御飯!! みんな完食!!! はしゃいで素早いこたろー😁 そしてジーッと見張る部長😁 管理してる?... Second-Family
2025年10月 午前のお時間 2025/10/13 2025年10月13日 咲はゆっくりと少し食べ🙂 ハナ、こたろー、部長完食! 今日は天気が荒れたり晴れたり😅 ライラたちが帰って静かになりましたな😗 犬同士の遊びはないけど落ち着いてるならね😙... Second-Family
2025年10月 夜のお時間 2025/10/12 2025年10月12日 晩御飯! みんな完食!! こたろーが来てて、落ち着いた😁 他の子とも大丈夫そう😁 部長とバロンの見つめ合い😁 ハナとライラ、エマはゆったりしてて😁 咲もやっと落ち着いてきたな😅あしたまで大丈夫そうですね😙 空大も馴染んでこの... Second-Family
チバちゃん記事 犬と子供の安全な関わり方 2025年10月12日 こんにちは! 犬と子供が一緒に過ごす時間は、とても楽しく心温まるものです。 しかし、両者の安全と健康を守るためには、適切な関わり方が重要です。 ここでは、親御さんや保育者の方々が押さえておきたいポイントについて話せればと思います! 1. 犬の性格と特性を理解する まず、犬の性格や習性を理解することが大切です。 犬種や個... Second-Family
2025年10月 午前のお時間 2025/10/12 2025年10月12日 朝ご飯! みんな完食!!! 部長がきてます!! よほどのことがなければみんなと一緒でも大丈夫そう😁 今日は何とも言えない天気だけどみんなは気にならないくらいかな😁 体調も大丈夫そう! ちょっと騒がしくなるときもあるけど気をつけながらね🙂... Second-Family
2025年10月 夜のお時間 2025/10/11 2025年10月11日 晩御飯!! 咲が食べて止まってと少し食べてて 他みんな完食!! 今日の夜はみんな静かですな😁 雨の日は静かになることが多い気がする😙... Second-Family